所属拠点:本社
アクセスを表示
対面相談エリア:
東京都(23区内)、 大阪府
相談可能分野:
資産形成・運用、 ライフプラン、 保険、 年金・退職金、 相続・贈与、 事業譲渡・承継
プロフィール
【金融アドバイス15年の実績】
IFAとして、ライフプランニング(資産設計)に基づいた総合的なコンサルティングを行っています。企業オーナー、退職者、アスリート・アーティストの方々のアドバイス実績が多くございます。
【まずはライフプランを】
得意分野はライフプランニング(資産設計)です。ご相談者様のご要望や目標に合わせて最適な組み合わせをご提案致しております。 証券運用・保険・不動産の取り扱い実績は長くございますが、商品ありきのご相談は承っておりません。
【商品を提案されていませんか?】
資産運用で失敗している多くは、勧められるがままに投資をされている方です。 充実した人生を送るためにはライフプランニング(資産設計)が何よりも大切です。 この有無によって<生涯資産は数千万円単位で変動>します。 良い商品を選ぶことも大切ですが、ご自身にとって最適な資産状態を一緒に探すことができればと存じます。社名の通り人生を長期にわたりエスコートさせて頂きます。 ご相談は、オンライン面談、対面でのご面談も可能です。
IFAとして、ライフプランニング(資産設計)に基づいた総合的なコンサルティングを行っています。企業オーナー、退職者、アスリート・アーティストの方々のアドバイス実績が多くございます。
【まずはライフプランを】
得意分野はライフプランニング(資産設計)です。ご相談者様のご要望や目標に合わせて最適な組み合わせをご提案致しております。 証券運用・保険・不動産の取り扱い実績は長くございますが、商品ありきのご相談は承っておりません。
【商品を提案されていませんか?】
資産運用で失敗している多くは、勧められるがままに投資をされている方です。 充実した人生を送るためにはライフプランニング(資産設計)が何よりも大切です。 この有無によって<生涯資産は数千万円単位で変動>します。 良い商品を選ぶことも大切ですが、ご自身にとって最適な資産状態を一緒に探すことができればと存じます。社名の通り人生を長期にわたりエスコートさせて頂きます。 ご相談は、オンライン面談、対面でのご面談も可能です。
経歴
2009年 野村證券 梅田支店(個人部門)
2013年 同社 投資銀行部門(法人部門)
2018年 株式会社イコールワンAM 入社
2019年 株式会社イコールワンAM 代表取締役社長就任
2021年 経営権取得 ファイナンシャルエスコート(株)へ社名変更
2013年 同社 投資銀行部門(法人部門)
2018年 株式会社イコールワンAM 入社
2019年 株式会社イコールワンAM 代表取締役社長就任
2021年 経営権取得 ファイナンシャルエスコート(株)へ社名変更
学歴
早稲田大学商学部卒
実績
・相談実績 | : | 5000人以上 |
成果
日本人の「もっと早く知りたかった」をなくす活動を行っております。
【資格実績】
4年連続お預かり資産10億円増
保有資格:公益社団法人 日本証券アナリスト協会認定 シニア・プライベートバンカー(PB系最上位資格)
【監修実績】
2020年 7月「カネなしアラサー おふたりさまぐらし~健康で文化的な老後のための資産形成物語~」(講談社)
2021年11月「JKからやり直すシルバープラン」(テレビ東京)
2023年 1月「三千円のつかい方」(フジ系列)
2024年 「日鉄ソリューションズ株式会社(東証プライム市場)」様の金融関連コンテンツ監修
【資格実績】
4年連続お預かり資産10億円増
保有資格:公益社団法人 日本証券アナリスト協会認定 シニア・プライベートバンカー(PB系最上位資格)
【監修実績】
2020年 7月「カネなしアラサー おふたりさまぐらし~健康で文化的な老後のための資産形成物語~」(講談社)
2021年11月「JKからやり直すシルバープラン」(テレビ東京)
2023年 1月「三千円のつかい方」(フジ系列)
2024年 「日鉄ソリューションズ株式会社(東証プライム市場)」様の金融関連コンテンツ監修
提供サービス
サービス概要
ライフプラン作成やコア・サテライト戦略に基づいた運用手法をベースに、お客様に合わせた提案を行います。
■提供サービス
・金融商品仲介業 / 関東財務局長(金仲)第879号
・資産運用コンサルティング
・ライフプランニング
・タックスマネジメント
当社では、まずお客様のゴール(目的)を実現するためにコア・サテライト戦略を採用しています。コア資産(守りの資産)に対しては金融工学に基づいた最適なポートフォリオを構築していきます。ポートフォリオとは資産運用において、運用商品を組み合わせのことをいいます。それぞれ異なる値動きの性質をもった運用商品を組み合わせることで、資産全体のリスクをコントロールする効果が期待できます。サテライト資産(攻めの資産)ではお客様の要望に応じて柔軟な投資手法をご提案します。
■提供サービス
・金融商品仲介業 / 関東財務局長(金仲)第879号
・資産運用コンサルティング
・ライフプランニング
・タックスマネジメント
当社では、まずお客様のゴール(目的)を実現するためにコア・サテライト戦略を採用しています。コア資産(守りの資産)に対しては金融工学に基づいた最適なポートフォリオを構築していきます。ポートフォリオとは資産運用において、運用商品を組み合わせのことをいいます。それぞれ異なる値動きの性質をもった運用商品を組み合わせることで、資産全体のリスクをコントロールする効果が期待できます。サテライト資産(攻めの資産)ではお客様の要望に応じて柔軟な投資手法をご提案します。
取扱頻度
少ない | 中程度 | 多い | |||
---|---|---|---|---|---|
投資信託 | |||||
国内株式 | |||||
国内債券 | |||||
外国為替 | |||||
海外株式 | |||||
海外債券 | |||||
生命保険 | |||||
損害保険 |
資格
証券外務員一種
シニア・プライベートバンカー(日本証券アナリスト協会認定)
料金体系
相談料と契約後の料金体系
相談料はいただいておりません。
資産運用を開始した場合は、下記2種類の料金体系からお選びいただけます。
・売買型(仲介口座)
大手証券会社でも同様のお手数料体系です。売買の都度お手数料が発生いたします。これまでのお取引や資産アドバイスに対して対価をお支払いしたい方に向いております。
・フィー型(管理口座)
国内初*の資産残高に応じた手数料体系です。「資産を増やす」という目標をお客様と担当者が共有しやすい仕組みとなっております。
※一般のお客様およびIFAに提供する手数料体系としては国内初です(楽天証券調べ)。
資産運用を開始した場合は、下記2種類の料金体系からお選びいただけます。
・売買型(仲介口座)
大手証券会社でも同様のお手数料体系です。売買の都度お手数料が発生いたします。これまでのお取引や資産アドバイスに対して対価をお支払いしたい方に向いております。
・フィー型(管理口座)
国内初*の資産残高に応じた手数料体系です。「資産を増やす」という目標をお客様と担当者が共有しやすい仕組みとなっております。
※一般のお客様およびIFAに提供する手数料体系としては国内初です(楽天証券調べ)。
料金に関する補足
相談料は頂いておりませんのでお気軽にご相談ください。
所属企業
ファイナンシャルエスコート株式会社
■お客様の夢・目標の実現に向けて
資産運用をする際、今ある資産を保全するのか、それとも拡大をはかるのかなど…。最適な運用方法や節税対策は、職業や資産状況によって大きく変わります。
ファイナンシャルエスコート株式会社では、IFA(独立系ファイナンシャル・アドバイザー)として、お客様が抱えるお金のお悩みをサポート。IFAとは、銀行や証券会社といった金融機関に属さず、独立した立場でお客様にアドバイスを行う専門家のこと。金融機関の裁量に左右されないだけに、お客様のご要望に寄り添うことが可能です。
すべてはお客様の夢や理想の実現のため。今後もお客様の信頼できるエスコート役として、お金に関するお悩みに誠心誠意向き合ってまいります。
■ミッション:お金のお悩みを解消し、お客様の心を豊かに
お客様のお金に関するお悩みを解消すること。そして、夢や目標の実現によって、より心豊かな人生を送れるようになること。当社はそのミッションを果たすため、IFAとして一人ひとりに最適なライフプランや資産運用法をご提案しております。
FP(ファイナンシャル・プランナー)は欧米にて「医者、弁護士、FPがいれば幸せな人生が送れる」と言われるほど、人生に必要な専門職のひとつです。当社はお客様にとって、その言葉通りのかけがえのないパートナーとなれるよう、誠心誠意サポートしてまいります。
■IFAとは?
IFAとはIndependent Financial Advisorの略称であり、独立系ファイナンシャル・アドバイザーと呼ばれています。銀行や証券会社といった金融機関に属さず、独立した立場でお客様にアドバイスを行います。海外ではポピュラーな存在ですが、日本では2004年からIFAの登録がスタート。国内での認知度はまだまだ低いものの、お金などのお悩みを解消に導く重要な専門職のひとつです。当社では金融機関の裁量に左右されない、お客様のご要望に寄り添ったアドバイスで、夢や理想の実現をサポートします。
■当社の特徴1. 安心の生涯担当制
資産や人生設計に関するお悩みはプライベートな問題なだけに、お客様との信頼関係が大切だと考えています。そのため、当社では一人にエスコート役が付き、最後まで担当する生涯担当制を採用。お客様と相談しながら最善の計画を立て、夢や目標が実現する喜びをともにする。それを目指しつつ、長期的にお付き合いできる関係性を築いていけたら幸いです。
■当社の特徴2. 販売手数料(コミッション)に依存しない運営体制
金融機関の中には販売手数料(コミッション)目当ての運営を行い、多くの利益を得ようとしているところも少なくありません。それだけに、短期間で頻繁に売買が行われ、お客様が不利益を被ってしまうことも。当社では、国内初(※)の資産残高に応じた手数料体系(フィー)を導入。お客様の同じ目線に立ったうえで、最適なサポートを行います。
※一般のお客様およびIFAに提供する手数料体系としては国内初です(楽天証券調べ)。
■当社の特徴3. 包括的なサービスの実施
資産運用は問題解決の一手段に過ぎません。当社では経験豊富なプロフェッショナルが、お客様のお悩みに幅広くお応えできる体制を整えております。不動産、生命保険、損害保険、M&A、専門士業のご紹介など…。当社がエスコート役として、お客様にとって最適な手段をご案内いたします。
資産運用をする際、今ある資産を保全するのか、それとも拡大をはかるのかなど…。最適な運用方法や節税対策は、職業や資産状況によって大きく変わります。
ファイナンシャルエスコート株式会社では、IFA(独立系ファイナンシャル・アドバイザー)として、お客様が抱えるお金のお悩みをサポート。IFAとは、銀行や証券会社といった金融機関に属さず、独立した立場でお客様にアドバイスを行う専門家のこと。金融機関の裁量に左右されないだけに、お客様のご要望に寄り添うことが可能です。
すべてはお客様の夢や理想の実現のため。今後もお客様の信頼できるエスコート役として、お金に関するお悩みに誠心誠意向き合ってまいります。
■ミッション:お金のお悩みを解消し、お客様の心を豊かに
お客様のお金に関するお悩みを解消すること。そして、夢や目標の実現によって、より心豊かな人生を送れるようになること。当社はそのミッションを果たすため、IFAとして一人ひとりに最適なライフプランや資産運用法をご提案しております。
FP(ファイナンシャル・プランナー)は欧米にて「医者、弁護士、FPがいれば幸せな人生が送れる」と言われるほど、人生に必要な専門職のひとつです。当社はお客様にとって、その言葉通りのかけがえのないパートナーとなれるよう、誠心誠意サポートしてまいります。
■IFAとは?
IFAとはIndependent Financial Advisorの略称であり、独立系ファイナンシャル・アドバイザーと呼ばれています。銀行や証券会社といった金融機関に属さず、独立した立場でお客様にアドバイスを行います。海外ではポピュラーな存在ですが、日本では2004年からIFAの登録がスタート。国内での認知度はまだまだ低いものの、お金などのお悩みを解消に導く重要な専門職のひとつです。当社では金融機関の裁量に左右されない、お客様のご要望に寄り添ったアドバイスで、夢や理想の実現をサポートします。
■当社の特徴1. 安心の生涯担当制
資産や人生設計に関するお悩みはプライベートな問題なだけに、お客様との信頼関係が大切だと考えています。そのため、当社では一人にエスコート役が付き、最後まで担当する生涯担当制を採用。お客様と相談しながら最善の計画を立て、夢や目標が実現する喜びをともにする。それを目指しつつ、長期的にお付き合いできる関係性を築いていけたら幸いです。
■当社の特徴2. 販売手数料(コミッション)に依存しない運営体制
金融機関の中には販売手数料(コミッション)目当ての運営を行い、多くの利益を得ようとしているところも少なくありません。それだけに、短期間で頻繁に売買が行われ、お客様が不利益を被ってしまうことも。当社では、国内初(※)の資産残高に応じた手数料体系(フィー)を導入。お客様の同じ目線に立ったうえで、最適なサポートを行います。
※一般のお客様およびIFAに提供する手数料体系としては国内初です(楽天証券調べ)。
■当社の特徴3. 包括的なサービスの実施
資産運用は問題解決の一手段に過ぎません。当社では経験豊富なプロフェッショナルが、お客様のお悩みに幅広くお応えできる体制を整えております。不動産、生命保険、損害保険、M&A、専門士業のご紹介など…。当社がエスコート役として、お客様にとって最適な手段をご案内いたします。
メッセージ
■ご挨拶
お金は、あくまでもお客様の想いを叶える手段に過ぎません。「家族によい環境を残したい」「安心した老後を過ごしたい」「これまでの知識・経験を世に広めて社会貢献したい」など…。お客様のゴールはさまざまです。そして、そのゴールは人生の歩みとともに変化していきます。
日本の金融業界は、これまでお客様の想いに寄り添ったサービスを行えていたでしょうか。金融先進国の米国では、それに反するように資産の「かかりつけ医」として IFAが広く認知されています。
お客様と同じ目線で考え、ご希望・お悩みにお応えする。当社はそれを大切に、社員一丸となって日々業務に取り組んでいます。
日本における金融サービスが、より便利で信頼できるものになること。一人でも多くの方が高い金融リテラシーを身に付け、自分の想いを実現できるようになること。その目標を実現できるよう、今後もお客様の信頼できるエスコート役として、お金に関するお悩みに正面から向き合ってまいります。
代表取締役 村田憲昭
お金は、あくまでもお客様の想いを叶える手段に過ぎません。「家族によい環境を残したい」「安心した老後を過ごしたい」「これまでの知識・経験を世に広めて社会貢献したい」など…。お客様のゴールはさまざまです。そして、そのゴールは人生の歩みとともに変化していきます。
日本の金融業界は、これまでお客様の想いに寄り添ったサービスを行えていたでしょうか。金融先進国の米国では、それに反するように資産の「かかりつけ医」として IFAが広く認知されています。
お客様と同じ目線で考え、ご希望・お悩みにお応えする。当社はそれを大切に、社員一丸となって日々業務に取り組んでいます。
日本における金融サービスが、より便利で信頼できるものになること。一人でも多くの方が高い金融リテラシーを身に付け、自分の想いを実現できるようになること。その目標を実現できるよう、今後もお客様の信頼できるエスコート役として、お金に関するお悩みに正面から向き合ってまいります。
代表取締役 村田憲昭
企業情報
本社所在地 |
〒107-0052 東京都港区赤坂4-7-6赤坂ビジネスコート
|
---|---|
アクセス |
東京メトロ丸の内線『赤坂見附』駅A番出口 徒歩5分
東京メトロ千代田線『赤坂』駅1番出口 徒歩5分 |
営業日・営業時間 |
平日 9:00~18:00
土日祝 原則休日ですが、事前のご相談によって面談対応可能です |
設立 |
2016年12月27日
|
提携会社 |
楽天証券株式会社
|
金融商品仲介業登録年月 |
2019年4月
|
金融商品仲介業登録番号 |
関東財務局長(金仲)第879号
|
フォロー体制
相談の際のフォロー体制
相談時は下記フローにのっとり最適な運用プランを実行していきます。
■Step 01:相談・お問い合わせ
まずは相談のご依頼をお願いします。折り返し、担当者からご連絡いたします。ご相談方法は面談のほか、お電話やオンラインでも可能です。
■Step 02:ヒアリング
お客様のご要望や生活背景、将来設計などについて詳しくお伺いします。その後、現状どのような問題が潜んでおり、どのような策を打つ必要があるかを確認します。確認後は、一人ひとりに合った課題や目標を共有します。
■Step 03:計画立案
ヒアリングした情報をもとに、お客様に最適なライフプランやポートフォリオをご提案します。不明点や疑問点がありましたら、しっかりとご説明いたしますので、気兼ねなくご質問ください。
■Step 04:計画実行
内容にご納得いただけましたら、実務手続きをサポートいたします。進行の際は、効果とリスクを確認しながら実行いたします。なお、無理な勧誘などは一切いたしませんのでご安心ください。
■Step 01:相談・お問い合わせ
まずは相談のご依頼をお願いします。折り返し、担当者からご連絡いたします。ご相談方法は面談のほか、お電話やオンラインでも可能です。
■Step 02:ヒアリング
お客様のご要望や生活背景、将来設計などについて詳しくお伺いします。その後、現状どのような問題が潜んでおり、どのような策を打つ必要があるかを確認します。確認後は、一人ひとりに合った課題や目標を共有します。
■Step 03:計画立案
ヒアリングした情報をもとに、お客様に最適なライフプランやポートフォリオをご提案します。不明点や疑問点がありましたら、しっかりとご説明いたしますので、気兼ねなくご質問ください。
■Step 04:計画実行
内容にご納得いただけましたら、実務手続きをサポートいたします。進行の際は、効果とリスクを確認しながら実行いたします。なお、無理な勧誘などは一切いたしませんのでご安心ください。
運用後のフォロー体制
お客様のご要望や状況は、時間とともに変化することも少なくありません。当社ではお客様の信頼できるエスコート役として継続的にフォローするとともに、必要に応じてサポート内容を見直します。
FAQ・相談事例
- ご相談事例①S様 / 60代・男性 / 退職済み
-
■これまでのお悩み、ご相談までの経緯
これまで某大手証券会社に退職金運用をお願いし、毎月の売買を担当者にまかせていました。ここ数年は相場がよく、同時期に退職した方の資産は増えていたものの、自分の資産は一向に増えず…。疑問を感じていたところ、息子からファイナンシャルエスコート株式会社様を紹介されたので、相談してみることにしました。
■サービスについての感想
初回面談で、これまでうまく運用できなかった理由を明確に説明していただけたのがよかったです。おかげさまで複数回の丁寧なやり取りを通じ、現実的な目標を定めたうえで運用を開始することができました。お金に執着はない方だと思いますが、現在は不信感なく過ごすことができています。今後とも、よろしくお願いいたします。 - Y様 / 50代・男性 / 経営者
-
■これまでのお悩み、ご相談までの経緯
これまではとある証券会社と長くお付き合いさせていただいておりました。関係が築けてきた頃に担当者が変わるため、なかなか深いお付き合いができないことが残念でした。友人経営者より「転勤のない担当者がいるよ」とご紹介いただいたことがきっかけです。
■サービスについての感想
ようやく資産管理のパートナーに出会えたという気持ちです。いまでは運用だけでなく経営のこと、家族のこと、趣味のこと、いろいろ話しています。長期的な関係を前提にご提案いただくことが多いので、"営業"というより同じ方向を向いて考えてくれる"パートナー"だと思っています。 - M様 / 30代・男性 / プロアスリート
-
■これまでのお悩み、ご相談までの経緯
プロスポーツ選手ですので、これまでは選手期間の収入から将来の生活費を確保することを目的に、保険に強いFPと共に法人保険を中心とした節税をしてきました。しかし年間の支出管理ができておらず、毎年保険料と税金の支払いの時期は不安でした。法人保険における税制改正というバレンタインショックを受け、保険だけではなく投資にも強いFPが必要であることを感じていました。
■サービスについての感想
主だったサービスとしてキャッシュフロー表の作成、目標達成を見据えた運用商品の紹介をしていただいています。まず正確なキャッシュフロー表を作成していただいたことで、保険、税金の支払いが計画的になり不安が消えました。
次に引退後の生活水準から年間の生活費を割り出し、それに基づいて必要な運用商品を紹介していただきました。漠然と運用商品を紹介するだけでなく、その商品が投資の世界でどのような位置づけであるかなどの判断材料を十分に出してくださりますので、リスクを理解したうえで投資することができます。 - 無料相談は対面以外でもできますか?
- はい、できます。お電話やオンラインでもご相談可能です。申込フォームにご希望があれば記載ください。
- 面談時間はどのくらいかかりますか?
- お客様によってさまざまですが、基本的に1時間半ほどお時間を頂戴しております。
- 資産運用以外の相談も可能ですか?
- もちろん、可能です。資産運用は、お客様の生活や将来に関するお悩みを解決する手段のひとつに過ぎません。お客様が安心な毎日を過ごせるよう、収支計画、相続相談、保険相談、タックスマネジメントなどのご相談にもお応えしています。
- 遠方に住んでいても相談できますか?
- 当社は全国に対応しておりますので、遠方の方もご相談いただけます。実際に当社のサービスをご利用されている方は、北海道在住の方から九州在住の方までさまざまです。まずはお電話やオンラインにて、お客様のお悩みについてじっくりお聞かせください。
顧客特性
オーナー経営者、退職者様、プロスポーツ選手のサポート実績が多くございます。
納得感のある運用を志向されるお客様が多いです。
納得感のある運用を志向されるお客様が多いです。
口コミ
3件の口コミがあります
※口コミは、相談した当時の個人的なご意見・ご感想です。
※口コミ利用規約を元に万全を期して掲載しておりますが、内容の正確性を担保するものではありません。
投稿日:2021年07月18日
M.T
(30代 性別:- 居住地:- )
投稿日:2021年07月18日
投稿日:2021年06月10日
Y.I
(50代 性別:- 居住地:- )
投稿日:2021年06月10日
■これまでの悩み、相談までの経緯
これまではとある証券会社と長くお付き合いさせていただいておりました。関係が築けてきた頃に担当者が変わるため、なかなか深いお付き合いができないことが残念でした。友人経営者より「転勤のない担当者がいるよ」とご紹介いただいたことがきっかけです。
■サービスについて
ようやく資産管理のパートナーに出会えたという気持ちです。いまでは運用だけでなく経営のこと、家族のこと、趣味のこと、いろいろ話しています。長期的な関係を前提にご提案いただくことが多いので、"営業"というより同じ方向を向いて考えてくれる"パートナー"だと思っています。
これまではとある証券会社と長くお付き合いさせていただいておりました。関係が築けてきた頃に担当者が変わるため、なかなか深いお付き合いができないことが残念でした。友人経営者より「転勤のない担当者がいるよ」とご紹介いただいたことがきっかけです。
■サービスについて
ようやく資産管理のパートナーに出会えたという気持ちです。いまでは運用だけでなく経営のこと、家族のこと、趣味のこと、いろいろ話しています。長期的な関係を前提にご提案いただくことが多いので、"営業"というより同じ方向を向いて考えてくれる"パートナー"だと思っています。
投稿日:2021年06月01日
S.K
(60代 性別:- 居住地:-)
投稿日:2021年06月01日
■これまでの悩み、相談までの経緯
これまで某大手証券会社に退職金運用をお願いし、毎月の売買を担当者にまかせていました。ここ数年は相場がよく、同時期に退職した方の資産は増えていたものの、自分の資産は一向に増えず…。疑問を感じていたところ、息子からファイナンシャルエスコート株式会社様を紹介されたので、相談してみることにしました。
■サービスについて
初回面談で、これまでうまく運用できなかった理由を明確に説明していただけたのがよかったです。おかげさまで複数回の丁寧なやり取りを通じ、現実的な目標を定めたうえで運用を開始することができました。お金に執着はない方だと思いますが、現在は不信感なく過ごすことができています。今後とも、よろしくお願いいたします。
これまで某大手証券会社に退職金運用をお願いし、毎月の売買を担当者にまかせていました。ここ数年は相場がよく、同時期に退職した方の資産は増えていたものの、自分の資産は一向に増えず…。疑問を感じていたところ、息子からファイナンシャルエスコート株式会社様を紹介されたので、相談してみることにしました。
■サービスについて
初回面談で、これまでうまく運用できなかった理由を明確に説明していただけたのがよかったです。おかげさまで複数回の丁寧なやり取りを通じ、現実的な目標を定めたうえで運用を開始することができました。お金に執着はない方だと思いますが、現在は不信感なく過ごすことができています。今後とも、よろしくお願いいたします。
プロスポーツ選手ですので、これまでは選手期間の収入から将来の生活費を確保することを目的に、保険に強いFPと共に法人保険を中心とした節税をしてきました。しかし年間の支出管理ができておらず、毎年保険料と税金の支払いの時期は不安でした。法人保険における税制改正というバレンタインショックを受け、保険だけではなく投資にも強いFPが必要であることを感じていました。
■サービスについて
主だったサービスとしてキャッシュフロー表の作成、目標達成を見据えた運用商品の紹介をしていただいています。まず正確なキャッシュフロー表を作成していただいたことで、保険、税金の支払いが計画的になり不安が消えました。
次に引退後の生活水準から年間の生活費を割り出し、それに基づいて必要な運用商品を紹介していただきました。漠然と運用商品を紹介するだけでなく、その商品が投資の世界でどのような位置づけであるかなどの判断材料を十分に出してくださりますので、リスクを理解したうえで投資することができました。