投資は難しい?損をする?は間違い、投資をやらないリスクとは

こんにちは、FPパートナーズ株式会社の坂上です。 一般的に資産運用や投資と聞くと「難しい」「損をする」などネガティブな話が多く、日本では投資はまだ一般的ではない様です。 今日は、本当に損をするのか、一方で投資をしないリス […]

相続が発生したらまず確認!民法が定める相続人と相続分

相続は人が死亡することをきっかけに発生します。 その時、誰が相続人になるのか、相続分はどうなるのか、しっかりと把握していますか? この記事では、相続とは何か、法定相続人・法定相続分の考え方について確認していきます。 1. […]

【初心者向け】将来不安を取りのぞくための自分年金(老後資金)の作り方

こんにちは、FPパートナーズ株式会社の坂上です。 2019年に老後2千万円足りないという問題が話題となりましたが、漠然と将来不安を抱えているが自分でどうしたらいいかわからない人も多いのではないでしょうか? 老後の必要金額 […]

遺留分とは?相続人の権利を保護するための制度

自分が亡くなった後に、遺産を誰にどれだけ渡すかは、遺言で指定することができます。 例えば、「全額を指定の公益団体に寄付する」といった遺言も、要件を満たしていれば有効です。 しかし、そのように遺言によって財産を自由に分け与 […]

成年後見制度で認知症者の財産を保護|ただし相続対策は困難に

あなたの大切な人が認知症になってしまい、悪質なセールスから不要なものを買ってしまっていた、さらには、大切な実家の土地を売ろうとしていた・・・そういった事態を防ぐための制度が成年後見制度です。 成年後見制度を活用すると、認 […]

相続人がいない場合、財産は特別縁故者、国庫などに

日本では、未婚率が上昇し、生涯を独身で過ごす人も増えています。 そのため、相続が発生したときに相続人になる人がおらず、財産を相続する人がいないというケースも多くなっています。 財産を受け継ぐ人がいなかった場合、相続財産は […]

海外移住10年以上で相続税は回避可能?慎重な検討が必要!

「日本では3代相続をすると資産がなくなる」「シンガポールには相続税がないらしい」そんな話を耳にしたことがありますか? そのような話を聞いて、「海外移住をして相続税を回避したい」と考える人もいるかもしれません。 ですが、実 […]

養子縁組による相続対策の効果は?メリットとデメリット

「相続対策に養子縁組が効果的」と聞いたことがある方もいるかもしれません。 確かに養子縁組は相続対策になりますが、養子縁組についてしっかりと理解せずに実行してしまうと、家族間のトラブルに結びついてしまうこともあります。 こ […]

物納は相続税を不動産や証券で納めることが可能な制度だが、不利になるケースも

相続が発生した際に、現金で相続税を払えない場合はどうしたら良いでしょうか? 例えば、相続した財産のほとんどが美術品や不動産などの、すぐには現金化できないものであった場合、相続税の納付期限である10ヶ月以内に納付が難しい可 […]

投資が必要だと考える人の割合と、必要・必要でない理由

投資が必要な理由はなんでしょうか? 日本は超低金利の状態が続いているため、預貯金ではお金はほとんど増えません。 インフレ率を考えると、むしろ預貯金では貨幣価値は下がっているとさえ言えます。 この記事では、投資に対する調査 […]