【プロの本音:金融編Vol.3】ホスピタリティ溢れる金融サービスで日本一お客様に喜んで頂く

「プロの本音:金融編」シリーズでは、IFA(独立系金融アドバイザー)のみなさんに、IFAになったきっかけや想いなどをお聞きしています。

具体的な相談事例や、ライフプラン・資産運用にお悩みの方へのメッセージもいただいていますので、ぜひご自身の資産運用や、ご相談の参考にしてみてください。

山口聰さんがIFAになったきっかけ・想い

-- 本日はよろしくお願いします。まずは山口さんの自己紹介をお願いします。

 

ペレグリン・ウェルス・サービシズ代表取締役の山口聰と申します。

大学卒業後、大和証券に入社して梅田支店と渋谷支店にてリテール営業、人事部付きインストラクターとして人材教育を担当しました。

リーマンショックにより金融市場が冷え込む中、学生時代に経験したホテルマン流ホスピタリティを金融サービスに活かしていきたい思いから富裕層部門への移籍を希望、アメリカン・ライフ・インシュアランスカンパニーにて富裕層向け営業研修業務に携わりました。

その後本格的にプライベートバンカーとしてキャリアアップすべくバークレイズ銀行へ入社、上場企業オーナーや開業医など超富裕層を担当、クレディ・スイス証券プライベートバンキング本部にてさらに経験を積み、これまで得た外資流のお客様との長期的な関係を基本とする金融サービスを幅広いお客様に提供したいと、2017年に起業独立しました。


-- IFAになったきっかけを教えてください。

 

本当のお客様目線の金融サービスとは何か。

大和証券時代はもちろんのこと、外資系金融機関のプライベートバンカーとして、プロと言われるようになってからも、この問いに対する答えには常に悩んできました。

いうなれば、その答えを自分の中に見つけるためにわたしは起業したと言っても過言ではありません。

商品や情報の内容だけでは差別化できない心の時代である今、お客様の資産運用のサポートという仕事に求められている大切なことは、「サービス」と「ホスピタリティ」だとわたしは考えています。

お客様の期待に応えることはもちろんのこと、お客様の不安や潜在的な希望に対しても先回りして応えていくこと、これこそがお客様との長期的な関係の前提になり、資産運用のサポートの成果につながると信じています。

大企業の組織の一員である限り、お客様の利益と会社の利益が完全一致することはありません。

IFA企業を立ち上げたのは、やはり独立の立場に立つことが、本当の意味でお客様目線のサービスを考える第一歩だと確信したからです。


-- IFAでなければ提供できない価値・サービスとは何でしょうか。

 

資産運用を難しくしている要因の一つに、商品の数があまりにも多いことがあるのではないでしょうか。

加えて資産運用に関わる情報も氾濫しており、知らないとうまくいかない落とし穴も多数存在します。

しかし本当に必要な本質を抑えておけば、資産運用自体は決して難しいものではありません。

わたしたちはお客様一人一人の資産運用を成功に導くため、資産運用をできるだけシンプルに考え、お客様自身に合わせた投資行動や選択を重視しています。

落とし穴に迷い込まないよう、当社では、わたしたち自身もお客様と同じ視点で資産運用を行い、本当に必要と思われる情報をお届けしています。

こういったことはやはり独立の立場に立たなければ不可能でした。

商品を売るための金融サービスではなく、お客様の目標や目的を実現するための伴奏者としての金融サービスは、IFAがもっとも力を発揮できる領域であり付加価値だと確信しています。


-- IFAとしてお客様と接する中で、嬉しかったことを教えてください。

 

なんといってもプライベートバンカー時代から、10年来ずっと私に資産運用を信頼してお任せしてくださっているお客様が何人もいるという事実です。

世界有数の金融機関の看板を捨てて、日本の金融サービスの課題や限界に挑戦するために起業独立したいという私の想いを信じて大切な資産を預けてくださっている、その事実こそが何よりも嬉しいです。

お客様のためにわたしたちは存在し、信じて頂けるからこそお客様の期待に応えて喜んで頂きたいと、初心忘れることなくお客様に感謝しています。

そして今、会社として新しいお客様との出会いが増え、代表という立場で会社の考え方やサービスについてお話していく中で、「他の金融機関の人とは違う、あなたのファンになりましたよ」と言っていただけることが何よりの励みになっています。

 

IFAとしての特徴・相談内容

IFA:ペレグリンの山口聰

 

-- IFA相談に向いている人、向いていない人はいるでしょうか。また、どういった相談内容、どういう方々からのご相談が多いでしょうか。

 

IFA相談に向いている、向いていない人というのは一概に言えないと思いますが、いくつか提案はあります。

 

1つ目は、資産運用においてはどうしても不確実性つまりリスクがあり、そして多少なりコストも必要になるということを理解していただきたいことです。

ノーリスクではノーリターンですし、ノーコストで受けられるサービスはあまりありませんので、どちらも必要最低限のリスクやコストは資産運用計画にしっかり含めて考えていただけるとより良いと思います。

 

2つ目は、弊社では中長期的な資産運用のサポートを中心に行っておりますので、短期的に大きなリターンを狙うといった提案は難しいと思います。

もちろんお客様からのご相談やご要望には可能な限りお応えできるよう尽力しますが、IFA事業者や担当者毎に得意分野や資産運用に関する考え方も様々だと思いますので、お客様のスタンスにマッチする事業者や担当者を選ぶということも重要だと思います。

 

3つ目は、お互いの信頼関係が何と言っても大切だということです。

IFAもやはり人間ですので必ず結果が常にうまくいくとは限りませんが、わたしたちもお客様からどれだけ信頼いただけるかを最重要視して仕事に取り組んでいますので、お客様と積極的にコミュニケーションを取って行きたいと考えております。

比ゆ的な表現ですが、IFAとお客様の心の距離の近さも、資産運用を成功させる重要な要素だと思います。


-- 他のIFAとの違い、特徴、強みを教えてください。

 

弊社では、「ホスピタリティ溢れる金融サービスで日本一お客様に喜んで頂く」ということを企業理念として定めています。

そして、わたしたちはお客様の資産運用の長期的な目標の実現に向けてお客様をエスコートする存在でありたいと思っています。

そのためには常にお客様にベストフィットするオーダーメイドな資産運用提案が必要です。

口で言うのは簡単ですが、実際に当社の特徴や強みとして形にすることは容易なことではありませんが、当社では例えば3つのご提案を行っております。

 

1つ目は、行動経済学をベースにした心理分析ツールを用いて、お客様の資産運用における心理的傾向を視覚化し、よりお客様のご性格や潜在的なお考えをオーダーメイド提案に反映させています。

こうすることでストレスや不安感の少ないまさにベストフィットな提案が可能になるのです。

 

2つ目は、一般的なお客様のシンプルな資産運用を想定して、ポートフォリオの運用を自社資金で実際に行い、その運用内容を一般公開しております。

お客様と同じ目線で長期的な運用を行うことで、商品を売るためではなく資産運用を行うために必要な生きた情報をお届けできると、お客様から大変好評いただいております。

 

3つ目は、米国式のFeeモデルの導入です。

取引の都度必要になる手数料を原則廃止する代わりに、お口座残高に応じて一定の管理費用を頂戴する手数料体系を導入しています。

お客様とWin-Winの関係になりやすいとこちらも好評いただいております。

 

このように、当社では他社他IFAとの違いをお客様本位への挑戦として捉え、様々な試行錯誤を続けております。

 

ライフプラン・資産運用にお悩みの方へのメッセージ

IFA:ペレグリンの山口聰

 

-- 人生100年時代に向けてのライフプランニングとはどのように行えば良いのでしょうか。

 

人生100年時代と言われて例えば以前よりも退職後の余生の時間が長くなってきている今、わたしたちは皆将来どのように過ごしたいかそれぞれ希望やイメージを持っていると思います。

同時に余生の時間が長いほどに病気やケガ、思いがけない出費や豊かな生活に必要な費用など、資金準備については不安を持つ方もいらっしゃると思います。

コロナ禍を経て考える機会を持った方も多いのではないでしょうか。

大切なことは、細かくなくてもまずは大まかな現状把握と将来の予想計画を見える化してみることだと思います。

大きなイベントや予定される主な出費については書き出してみて、必要な備えや準備できる時間を把握してみてください。

まだ若い現役世代ですと老後への資産形成に向けた第一歩になりますし、すでに退職が近い、もしくは老後生活をスタートしている第二の人生世代では生活資金を取り崩しながらの資産運用を考えるきっかけになります。

 

もちろん人生は何があるか分かりません。

計画通り行くことの方が稀でしょう。資産運用計画においても然りです。

ただ、資産運用においては、必要最小限のリスクやコストでできるだけ堅実な無駄のない実行が重要なポイントです。

そのためには、いつまでにいくらくらいのリターンを得ながら運用ができれば計画通りに行くのか、予め把握しておくことが大切です。

準備のための期間は長い方が、つまり資産運用計画はなるべく早くから始めた方が有利と一般的に言われますが、弊社ではお客様の状況や大まかな将来計画を基に必要な資産運用のイメージをシミュレーションすることができます。

この簡易シミュレーションを基に、無理のない資産運用を一緒に準備していきましょう。


-- 資産運用の見直しを考えている方、資産運用で困っている方にメッセージをお願いします。

 

わたしたちと一緒に資産運用の目標に向かっていきませんか?

資産運用を行う投資環境は常に変化し続けています。

世界的に金利はゼロに向かい、情報は錯綜し、以前よりもリスクを管理することが重要になってきていると感じています。

リスクを管理すると言えば難しそうに聞こえますが、必ずしもそうではありません。

難しいな、今は投資をするのを控えておこうかなと思うような局面では無理をせず良い時期がくるまで待つ。

これも立派な資産運用です。

わたしたちのサポートでは、資産運用をできるだけシンプルに考え、必要最小限な運用で常に余裕を持つことを忘れない、ということを大切にしております。

わたしたちは決して飾らず偉ぶらず、独立の立場から専門的なアドバイスを分かりやすい言葉でタイムリーに行います。

そしてお客様の資産運用を、長期に渡って見守る確かな仕組みと安心をお届けします。

お客様の横で、少しだけ前を歩いてファイナンシャルゴールへエスコートする、それがわたしたちです。

 


 

今回お話しを伺ったIFA(ペレグリン・ウェルス・サービシズ株式会社)

山口 聰
ペレグリン・ウェルス・サービシズ株式会社

大和証券にてリテール営業、人事部付きインストラクターを経験。その経験を生かしてアメリカン・ライフ・インシュアランスカンパニーにて営業教育本部で人材教育を担当。ここでリテール営業の中でも富裕層に特化したアプローチ手法やプレゼンスキル、企画の基礎を体得し、扱う資産の大きさもさることながら、士業をはじめとする外部との協業や扱うサービスの多様さなど、一般的なリテール営業よりもさらに広い視野で提案に臨める醍醐味を経験。

その後、英銀バークレイズの富裕層向けサービス部門、スイス金融大手クレディ・スイスのプライベートバンキング本部でプライベートバンカーとして営業に従事する中で、プレイヤーとしての成長にとどまらず外資系のプライベートバンクサービスやその魅力を日本に広めたいという想いが募り、2017年ペレグリン・ウェルス・サービシズ株式会社設立、現在に至る。

 


 

※本ページに記載されている内容は2021年1月20日時点のものです
※記載内容に誤りがある場合、ご意見がある方はこちらからお問い合わせください

アドバイザーを探す

この記事の執筆者

SNSでシェアする

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Pocket